ZenCartには、 EZページの項目を表示させる枠が、ヘッダー・フッター・サイドボックスの3ヵ所にあります。
表示・非表示は管理画面から設定ができますが、 表示になっているにもかかわらず、 表示されない項目名がある場合があります。
【管理画面にログイン後設定を行ってください。】
『追加設定・ツール』 → 『EZ-Pages』 を選択します。
一覧の中で、 表示されない項目が表示(緑)ボタンになっていることと、 表示ボタンの左側の数字(上図の赤線部分)が0以外の数字になっているかを確認してください。 ※数字が0の場合、ヘッダーなどの項目には表示されません。
上の図の場合、上から2番目の数字が0になっているため、 この項目は表示されなくなっています。
この数字の順に、項目は並びます。 ※小さい数字ほど左、もしくは上に並びます。
この部分の数字は、編集画面からではないと編集ができませんので、 数字が0になっていた場合は、 ページタイトルをクリックし、画面右側の『編集』ボタンを押して、 該当部分の『順番:』を0以外の数字に変更し、 『更新』ボタンをクリックで保存してください 。
この現象については、 下記ブログページにも記載しております。
ZenCartサポートの小ネタ その1
各種CMS インストール代行サービス
オビタスターサーバーを試せる テストサーバーお申し込み
詳細金額のお見積もり お見積もりについて
最適な環境のご提案 購入コンサルティング
レンタルサーバー 導入事例
面倒なサーバー移転を 無料!!移転サービス
よくある質問 FAQ
様々なお知らせページ テクニカル・障害情報
レンタルサーバー コントロールパネル
当サイトではお客様の個人情報保護のためにSSL(暗号化通信方式)を採用しています。