ZenCartでは基本設定として、4段階の注文ステータスが設定されています。
ただ、ショップによって、さらに細かく設定を分けたいという場合は、 注文ステータスの設定を管理画面から行います。
【管理画面にログイン後設定を行ってください。】
『ローカライズ』 → 『注文ステータス設定』 を選択します。
すでに登録されている注文ステータス名を変更する場合は、 変更したい注文ステータス名をクリックし、画面右側の編集部分から編集を行います。
新しい注文ステータスを追加する場合は、 『挿入』ボタンをクリックし、画面右側の編集部分に新しいステータス名を入力後、 再度『挿入』ボタンをクリックして設定は完了です。
注文時にまず設定される注文ステータスは、 編集画面の『デフォルトに設定』という部分にチェックを入れると設定できます。 ※新しいデフォルトの設定を選択すると、自動的に新しいステータスにデフォルトが移行します。
各種CMS インストール代行サービス
オビタスターサーバーを試せる テストサーバーお申し込み
詳細金額のお見積もり お見積もりについて
最適な環境のご提案 購入コンサルティング
レンタルサーバー 導入事例
面倒なサーバー移転を 無料!!移転サービス
よくある質問 FAQ
様々なお知らせページ テクニカル・障害情報
レンタルサーバー コントロールパネル
当サイトではお客様の個人情報保護のためにSSL(暗号化通信方式)を採用しています。